
みなさま、こんにちは♪ 今回は、たまプラーザで開催されるステキなイベントのご紹介です。
イベント詳細
4/12(土)・13(日)「あおば健康フェス2025~人生100年時代のウェルビーイング」開催 (ロコっち)
たまプラーザで健康フェス (タウンニュース)
「あおば健康フェス2025」が4月12日(土)・13日(日)に、たまプラーザテラス2階のプラザホール by iTSCOMで開催されます。テーマは「人生100年時代のウェルビーイング〜地域と共に築く未来〜」。未病改善・共生社会の実現に向け、健康づくりを応援する2日間の無料イベントです。
介護予防や転倒防止、最新の健康チェック体験、地域の専門家によるサミットなど、多彩なプログラムが揃っており、参加無料ですのでぜひチェックしてください♪
介護保険外サービスに関するヒントも満載のプログラム
介護が必要になる前に、自分や家族の健康について考えるチャンスが盛りだくさん!4月12日(土)には、「楽しい介護予防」や「ウェルビーイングを知り、ウェルビーイングを高める」といった専門家によるセッションが行われます。
家族で楽しめる体験もたくさん!転倒予防やタンゴセラピー体験も
翌日13日(日)には、「転倒予防のいろは」や「運動体験」など、体を動かして楽しく学べるプログラムが充実。また、注目は「タンゴセラピー」。音楽に合わせた動きで、心と体のバランスを整える新しい介護予防スタイルを体験できます。
さらに「私の看護体験談」では、現場のリアルな声を通じて、日々のケアの大切さを再認識できるでしょう。地域の未来を担う「リーダーズサミット」も開催され、次世代に向けたアイデア交換の場となります。
入場無料で、予約や事前申し込みもいらないようですので、フラッと立ち寄られてみてはいかがでしょうか?
問合せ先:神奈川県転倒予防医学研究 tentou@happy.email.ne.jp
ご相談やご依頼はお好きな方法でどうぞ