みなさま、こんにちは。

ソロをWELL(元気)にするパーソナルヘルパー「ソロウェる」です。

さて今回は、デイサービスセットの中より使えるグッズのご案内です。

使うのか使わないのか、ハッキリと

ソロウェるでは、お客様に合わせて必要なモノを準備させていただきます。

ポイント一つ目はこちらです。使うのか使わないのか、ハッキリと。

①毎回、使う

②必要に応じて、使う

③予備

もう一つのポイントは、こちらです。

①何を
②どこへ
③どうして欲しいのか

例:

① 本人が痛がっていたらシップを右腰へ貼ってください

② 浴後にニベアを全身へ塗ってください

などです。

デイサービスでヘルパーをしているときは、1日に2人から多い所では30人の入浴を介助しました。そこで気を付けていたことは、とにかく「安全第一」です。

当たり前と言えば当たり前なのですが、事故のリスクが高い浴室ではものすごい神経を使います。例えば、入浴時や移動時の転倒、シャンプー時の中耳炎、シャントやポートへの配慮、温度差によるヒートショック、浴後の傷口や薬処置などです。

そのため言い訳になりますが、利用者さんの荷物がわかりずらいと、混乱します。社員さんへ聞いてもイラっとされることやわからない(答えられない)ことも少なくなく自己判断と言う場面を何度も経験してきました。

この方のカバンの洋服は、予備なのか下着だけ交換なのか、全交換か。カサカサ肌には軟膏を塗布するのか、ひどい時だけなのか。リハパンはそのままでパッドだけ交換なのか、パッドも汚れていなければ使うのか。いちいち覚えきれません。とはいえ、病気やけがなどで状況がどんどん変わるのでマニュアルが作れないのも納得。週5勤務のスタッフさんと違い、週3の派遣社員のわたしとしては、申し送り帳やデータをいかに読み込んで自分ノートを更新できるかがポイントでした。

反対にご家族側の立場からしますと、何度お願いしても間違えられてしまったり、あるいは、何度も質問を受けたりするんは、あまりいい気はしませんよね。

そこでおススメなのが、「はじめてのスタッフさんでも間違えないようにセットする」です。

めんどうではあるのですが、一度仕組化してしまえば、次から楽々です! デイサービスはもちろん、ショートステイでもアレンジできます。

手荷物一覧表の記入代行や記名など、めんどうなことはまるなげでOK!

小さな困ったを先延ばしせず、大きくなる前にご相談ください♪

ソロウェるでは、おひとりおひとりに合わせたサポートをさせていただきます。どうぞお気軽にご相談くださいませ。
電話やメールは、すべて矢島が対応いたします。安心してお気軽にご相談ください~♪

ご相談やご依頼はお好きな方法でどうぞ